ショッピングセンター、商業施設のテナント運営管理クラウドシステム

企業情報

会社概要

社名 SCキューブ株式会社
所在地
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-19-4
エスワン新宿201
TEL 03-5363-6930
FAX 03-3341-6721
Cloud Phone(代表)050-1742-8020
設立年月日 2003年12月15日
代表者 代表取締役社長 吉田 隆之
事業内容 商業施設の運営管理システム(クラウドサービス)の開発・運営
資本金 16,000,000円
主要取引銀行 三菱UFJ銀行
認定資格
一般二種電気通信事業者
プライバシーマークJIS Q 15001:2006準拠 認定番号第10823251(09)号
ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定 認定番号第0169-1303号
所属団体 一般社団法人 日本ショッピングセンター協会
一般社団法人 日本クラウド産業協会

代表者プロフィール

代表取締役社長 吉田 隆之

1964年生まれ。1988年神戸大学卒業、東神開発株式会社入社。 玉川高島屋ショッピングセンターの増築・リニューアル事業、シンガポール高島屋ショッピングセンターの開発、高島屋グループ街づくり戦略などに携わる。 経営管理本部副本部長、営業企画部副部長、システム部部長などを歴任し、2025年3月に退職。
2025年4月SCキューブ入社、9月代表取締役社長就任。
一般社団法人日本ショッピングセンター協会 SC経営士会 副会長。

沿革

2003年 現会長の佐藤義光が東神開発株式会社を退職し、SCキューブ株式会社を設立
ショピングセンター専用のクラウド型テナント管理システムの開発に着手
2004年 大手SCディベロッパーよりIT戦略コンサルティング業務を受託
2006年 初代『SCWAREテナント管理システム』をリリース
2008年 SC運営グループウェア『WebSCマネジメントシステム』をリリース
2009年 一般財団法人日本情報経済社会推進協会より「プライバシーマークJIS Q 15001:2006」認証取得
2013年 総務省が支援する一般社団法人日本クラウド産業協会より「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度」の認定取得
2018年 売上報告、売上閲覧を主目的とするグループウェア『WebSCマネジメントシステム Genesis』をリリース
2023年 『SCWARE テナント管理』をインボイス制度対応を含めバージョンアップ、『SCWARE NEOテナント管理』としてリリース
2024年 AIーOCR売上報告『WebSC Eyes』をリリース 
2025年 SC運営グループウェアを刷新し、『WebSC Links』としてリリース

個人情報保護方針/個人情報の取扱い